コレシルナリ!

知らざるを知らずとなすコレシルナリ

冬デート 行楽 2月のイベント

北野天満宮梅花祭で春デート!町屋カフェと町屋ホテルで京都満喫

投稿日:2016年12月23日 更新日:

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。

今日は京都の梅まつり情報です。
他にも天満宮の梅まつり記事を投稿しておりますが、総本社の北野天満宮は外せませんね。青空に映える梅に、平安時代の風情溢れる北野天満宮。日本の春を楽しむには最高の取り合わせです。
荘厳華麗な社殿を観るだけでも十分な癒しですが、梅まつりでは様々な催しも楽しめます。期間中は梅のライトアップも行われ、昼も夜も梅の美しさを堪能できる素晴らしい観覧スポットです。

今回も京都らしいグルメスポットに町屋の雰囲気が素敵なホテルもご紹介しますので、最高のデートをお楽しみ下さい。

北野天満宮の梅花祭へ梅園の見頃とライトアップ情報!京都グルメにホテルも紹介!

この時期の楽しみはやっぱり梅観覧でしょう!しかも京都
梅は京都の風情をさらに際立たせる今だけのオプションです。心ゆくまでご堪能頂いて、ランチやディナーも京都全開のラインナップでお届けします。そしてホテルだってもちろん京都ならではの雰囲気をお楽しみ頂けると思います。
カップルに最適なオシャレでリーズナブルなお花見デートにさあ出発しましょう。

北野天満宮の梅花祭で一足早い春を満喫

全国の一万社以上ある天満宮・天神社の総本社である北野天満宮は、北野の天神さまと親しまれ、学問の神様・菅原道真公をお祀りした神社です。受験シーズンは合格祈願の学生で賑わいを見せます。

社殿は、慶長12年(1607)に豊臣秀頼より作られたもので、入母屋造の本殿、拝殿の間、楽の間を「石の間」で結び1棟として、国宝に認定されました。重要文化財の三光門と合わせ見どころの一つになっていて、毎月25日の天神さんの縁日では宝物殿が一般公開されています。
豊臣秀吉が北野大茶会を催した事でも知られていて、梅花祭では、「野点大茶湯」と称して上七軒の芸舞妓による抹茶の接待が行われます。

北野天満宮の梅園の規模がすごい!2万坪に50種1,500本!

全国的に見ても種類や本数は相当な物です。菅原道真公ゆかりの梅50種約1,500本が、春の訪れとともに約2万坪もの広大な境内を、少しずつ開花し春の装いに変えていきます。
毎年早咲きの梅は12月につぼみのふくらみを確認でき、お正月明けに開花します。数多くの種類が咲き乱れ、2月の下旬をピークに3宇期末までの、この時期だけの美しさが存分に堪能できます。

北野天満宮の梅の見頃はバレンタインデーからホワイトデーまで

北野天満宮にある梅は種類豊富な為開花時期は様々ですが、おおむね2月中旬には開花や満開を迎えています。
見どころのご神木、樹齢300年の紅和魂梅をはじめ、黒梅照水梅座論梅など珍しい品種も含めた約50種類。満開の時期には敷地内の約1500本の梅が咲き乱れ、平安の穏やかな春の風情をご堪能頂けるでしょう。

北野天満宮の梅まつりは夜のライトアップも幻想的!

また2月25日には道真を偲び「梅花祭り」が行われます。
当日は京都の上質な和菓子や抹茶を、上七軒の芸舞妓の接待で楽しめる野点茶会も開かれます。ほのかに香る美しい梅と艶やかな舞妓さんの姿はとても絵になります。
北野天満宮の歴史的建造物とともに春を感じる風情と情緒は、まさに日本の四季の始まりを強く感じられるでしょう。この日はライトアップもされるため、夜にはまた違った美しさの梅の姿に心奪われてみるのもいいでしょう。

梅苑自体は2月上旬に公開されます。開苑期間は毎年2月初旬から3月下旬で、一重、八重。早咲きから遅咲きまで、広大な苑内の散策路に沿うように、色とりどりの梅の競演が長く楽しめます。また、茶屋では京の和菓子に抹茶をお楽しみ頂けます

公開時間:10時~16時まで
入場料:大人 700円 (中学生以上)こども 350円[茶菓子付]
身体障害者割引 大人350円・こども175円

北野天満宮の梅の開花情報は京都新聞HPやSNSでチェック!

開花状況は京都新聞のHPから確認することができます。

下記サイトの京都新聞のトップページに梅の開花情報が出ています。画面右側の梅だよりにてご確認下さい。京都市内の梅の名所のほとんどの状況が記載されていますので、お出かけの際に開花状況を見て場所の変更等にも便利にお使いになれると思います。

各名所の過去動画等もご確認できますのでぜひチェックして見て下さい。

京都新聞うめニュースで開花情報をチェック!

北野天満宮の梅干は年末にしか買えない

北野天満宮の「大福梅」は毎年、元日の朝に祝膳の初茶として、無病息災などの健康を祈願するための物です。
起源は古く今から1,000年以上前、天暦5年(951年)の疫病が流行した折に、村上天皇がこの大福梅のお茶を飲んだところ、たちまち病気が平癒したことに由来しています。

6月上旬から中旬の約1週間をかけて2.5~3トンの梅の実の採取が行われ、樽に塩漬けします。
7月中旬から8月下旬にかけて一度樽から出され約4週間、カラカラになるまで天日に干されます。むしろに並べられた大量の梅からは甘酸っぱい香りが漂い、圧巻の光景です。

北野天満宮 大福梅の授与
12月13日(火)~ 8時30分~
※事始め(12/13)から終い天神(12/25)まで授与されますが、数に限りがありますのでなくなり次第終了です。
料金:大福梅:1袋(6粒入り) 700円

京都の観光スポットや梅の名所はまだまだ盛沢山です!良かったら下記サイトもcheckしてみて下さい。

★古都京都の歴史と風情を存分に味わう名所をご紹介!口コミもcheck!★

[ad#co-1]

あー実家のくつろぎ、町屋のブックカフェはお茶が飲める古本屋の佇まい

京都の西陣の住宅街にある町家を改装した1001ブックカフェは、明治時代の西陣織の工房だった町屋を改装した町屋カフェです。古くくたびれた外観はとっても味があり、実家に帰ってきたような懐かしさや安心感を感じられます。

出典:http://twsamoon.blogspot.jp/

時代を感じられる骨董や調度品が雑多に置かれている店内は、いい感じに寂れてレトロ感が溢れています。明治、大正の近所にはこんな町屋が軒を連ねて人のつながりも強かったんでしょう。そんな雰囲気が伝わってきます。
実家にいるようなくつろぎは店内のインテリアだけでなく、親しみやすい、ゆるーい感じのスタッフの人柄にも感じられます。ブックカフェというスタイルで、蔵書は約2000冊。所せましといろんなジャンルの本が押し詰められています。フィギュアや小物もレトロ感たっぷりで昔はこんな感じの駄菓子屋がどこの町にもあったんだなと懐かしく思えるでしょう。

出典:www.cafe1001kyoto.com

メニューも自家製パンや手作りスイーツ、サンドイッチやパフェなどのほっこりするカフェメニュー。そして京都ではおなじみのカフェ工船の珈琲Uf-fuの紅茶。庭も自生した植物と、空き缶に植えられた観葉植物に雑貨類が素敵な空間を作り出しています。
ゆっくりと穏やかな時が流れる町屋の隠れ家的ブック・カフェ。不定期で展示やイベントなどが行われます。

Cafe1001
住所:〒602‐8298 京都市上京区泰童町288 (一条通浄福寺西入)
電話/FAX:075-406-0738
営業時間:11:30?18:00
定休日:金曜日と不定休
https://www.cafe1001kyoto.com/

感性と情熱の産む京フレンチの極意「RYORIYA STEPHAN PANTEL」

「京都で最も予約が取れないフレンチ」そう称された祇園の「KEZAKO」のシェフとして勤務したオーナーシェフ、ステファン・パンテル氏。食を通して日本を深く理解したフランス人シェフだからこそ創り出せる「RYORIYA STEPHAN PANTEL」の珠玉の料理はここでしか味わえない最高の京フレンチです。

出典:https://tabelog.com/

感性と情熱が織り成すのは食べられる芸術と表現するのがぴったりでしょう。感性が優れたシェフの独創性が産みだす料理は、その食材の組み合わせの意外性に驚かされます。
美しく甘美な魅力が全ての味覚を刺激し、眠っていた感覚さえ呼び起こすほどの鮮烈な味わいです。

出典:www.stephanpantel.com/

パンテル氏の定番スペシャリテである「フォアグラのコンフィ奈良漬け巻き 南国フルーツソース」は、美味しい奈良漬けを食べた時に感じたインスピレーションが創り出した唯一無二の味わい。
熟成された奈良漬けの奥深い旨みと芳醇な香りが、ねっとりと濃厚なコクが魅力のフォアグラと相まって極上の味わいのアンサンブルを奏で、南国フルーツで作られたソースの甘さと酸味が最高の調和を産みだしています。
京都の粋と風情と伝統がフランス人シェフの手によって革新的に表現されたフルコース。ここでなければ味わえない最高のディナーです。

RYORIYA STEPHAN PANTEL(りょうりや ステファン パンテル)
住所:京都府京都市中京区丸太町柳馬場通り丸太町下る4-182
電話:075-204-4311
営業時間 ランチ:12:00~15:00 (L.O12:30)
ディナー:18:00~22:00(L.O19:30)
最寄り駅 京阪本線 神宮丸太町徒歩12分
京都市営地下鉄烏丸線 丸太町1番出口から徒歩8分

定休日 水曜日 (第2、第4火曜日)
Webサイト http://www.stephanpantel.com/

町屋ホテルは京都の暮らしに溶け込んだ日常の癒し「ホテル ランブル京こまち」

十四軒町の細い路地を入った先にある「ホテル ランブル京こまち」は町屋を改装したホテルです。
京都の日常の癒しを、最上の形で体感させてくれます。くつろぎは日常としてそこにあり、滞在というよりは京都で暮らすという感覚でゆったりとした癒しの休日を過ごせるでしょう。

出典:http://www.booking.com/

外観こそ古い町屋の雰囲気を残しますが、内装は近代的和モダンに仕立てられていて、さりげない京都を感じるアイテムやテイストが盛り込まれているシンプルかつシックな落ち着いた空間の館内です。どの客室にもシャワーか浴槽が完備されていますが、食事は朝食のみ付けることができます。

出典:http://www.booking.com/

間接照明の優しい灯りに照らされたロビーのソファに座り、大きな窓から眺める庭は竹垣に囲まれて、緑が深く命の輝きに満ちています。
日本の美しい四季が感じられる工夫、機能的に過ごせる設備に京都の風情と洗練された大人の雰囲気のファブリック。くつろぎと高級感を心ゆくまで堪能できる素晴らしいホテルです。

北野天満宮梅花祭の春デートのまとめ

今回のデートは春の行楽と風情が溢れ、しっかりと京都を満喫できたのではないでしょうか?
北野天満宮の梅は全国的にも知られる名所ですし、ご神木の紅和魂梅も見事な枝ぶりで見ごたえがあります。神社の境内に咲く梅はやはり日本の情緒が感じられてとっても癒されますね。日本人であることをうれしく思えます。
町屋カフェやレストラン、ホテルもしっかりと京都らしさと、古き良き時代の名残を残していますので、まさに今ここでしか味わえないデートには最適だと思います。もちろん町全体が歴史的文化遺産のような京都ですから、おすすめスポットは沢山ありますけどね。
以前紹介した

しだれ梅と椿まつりでいざ京都!素敵ホテル&ランチで春爛漫デート


でも町屋レストラン素敵なホテルが登場しますし、載せきれてない情報やスポットもまだまだ尽きません。京都の見どころをチェックするなら下記サイトがおススメです。ぜひご覧下さい。

★京都のグルメスポットや観光の見どころはこちらから!★

おすすめ宿泊施設

おすすめ宿泊施設

-冬デート, 行楽, 2月のイベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

弘前城雪燈籠まつりにいぐべし!露天風呂とご当地グルメも巡るデート

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 今日も冬のイベントとご当地グルメと露天風呂の旅にお出かけしてみましょう。 弘前城雪燈籠まつり!プロジェクションマッピングに花火や駐車場!宿泊先と温泉情報も! 桜 …

河津桜まつりで一足早いお花見デート!オーシャンビューの貸切露天風呂

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 2月になると河津桜は目を覚まし、少しづつ紅色に染まります。その美しさは、冬の終わりと春の訪れを待つ多くの人たちに喜びを与えてくれます。 そんな河津桜の美しさに春 …

オルゴールの森が素敵すぎる!これ以上ないデートスポット

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 先日、同僚の女子社員の誕生日プレゼントを買いに出かけました。 マリメッコのバッグが欲しいらしいという情報をキャッチしたので、デパートに行きましたが売り場がわから …

十和田湖冬物語の青い神秘の世界へ!温泉とご当地グルメの旅

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 女の子の気を引くために猫を飼おうか迷っている僕です。 嫌いじゃないんですが若干のアレルギーがあるので心配です。 そもそも猫を飼うことでホントにモテるかどうかもわ …

しだれ梅と椿まつりでいざ京都!素敵ホテル&ランチで春爛漫デート

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 今日も春のお花見の話題。 実際はそれにかこつけて美味しい食事と素敵なホテルで過ごそうというデートですけどね。京都でも人気の高い梅の名所に、日常に溶け込んだ「京都 …

検索

一休

amazon.co.jp

楽天ウィジェット

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031