コレシルナリ!

知らざるを知らずとなすコレシルナリ

冬デート 祭事 行楽 1月のイベント 2月のイベント

熱海梅園の梅まつりと熱海歴史探訪!アカデミックな温泉デートはいかが?

投稿日:2016年11月11日 更新日:

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。

気が早いかもしれませんが春を探しにお出かけしませんか?東京からちょっとだけ足を延ばしてみれば、自然が溢れる最高の観光地に春が溢れていますよ。

1月の熱海ではもう梅が咲き始めています。そんな春の訪れを感じながら季節の旬を食べる週末を過ごしてみましょう。

 

熱海梅園の梅まつりへ!見どころや梅園の梅酒、周辺グルメに宿泊先情報も!

人気が再燃している温泉地の熱海梅園日本一紅葉が遅く、日本一早咲きの梅と言われています。
その熱海梅園で一足早い花見を楽しみ自然の景観に癒され、文化遺産の起雲閣で古の雰囲気を味わい、貸切露天風呂で温泉を堪能する魅惑の週末デートはいかがでしょう?

熱海梅園の梅まつり

熱海や伊豆半島は火山が多い地形から温暖な気候に恵まれています。
熱海梅園はその気候を活かし、さらには早咲きの品種の梅を揃えることにより、1月上旬からと日本で最も早いお花見を楽しめるようになっています。
約1万2千坪の敷地には59品種:計472本の梅が植えられています
また園内には遅咲きの品種も植樹されていますので、梅の開花を長い期間お楽しみ頂けます。

912b82a988a75edbacdb70c3645250d6_s

梅まつり期間中は入園料がかかりますが、これだけの品種と数の梅を眺める機会はそうありません。桜とは違った控えめな美しさは風情がありますので、この時期だけの日本の情緒を是非味わってみて下さい。

見どころの梅見の滝で春の景観を堪能する

人工的に作られた滝だけあって、美しい景観によくなじむように計算されているようです。
滝の裏側はトンネルのような構造になっていて、滝の流れを裏から自然の景観とともに楽しむことができる人気のスポットです。岩肌を流れ落ちる滝の流れは初川へと繋がって園内を縦断していきます

初川にまたぐ橋は5つありますが、それぞれに景観と合わせた名前が付けられています。

入り口側から1つめは「漸佳(ざんか)」という橋で、過ぎれば佳境へ入るという意味から。
「迎月(げいげつ)」という2番目の橋は、上空を仰げば視界を遮るものがなく月を見るのに絶好のロケーションの橋。
3つめは初川の流れが分かれていてそこに二つの橋が並んで架けられているので「雙眉(そうび)」
「駐杖(ちゅうじょう)」という景観を見るために必ず佇んでしまうという4つめの橋。
そして梅林の一番奥の5つめにあるものは「香浮(こうふ)」

冬のぬくもりを感じ一休み

熱海梅園は東京ドーム0.7個分と大きくはありませんが、それでも歩き疲れてしまうことはあります。

景観の良い場所でもありますので、ぜひ立ち寄って、冷えと疲れを癒して下さい。
そんな時はこちらの足湯をご利用下さい。

%e8%b6%b3%e6%b9%af

出典:http://shizuoka.mytabi.net/

熱海梅園はもともと温泉施設で、当時の内務省初代衛生局長だった長与専斎氏が、完成した温泉療養施設視察にやってきた際に、適度な運動をし、温泉に入るからこそ病気の養生につながると提唱したことで、この梅園が造られたそうです。

今では梅園として残されているこの地には、その温泉施設の名残として足湯が造られています。
園内には散策の為の見どころとして五橋梅見の滝中山晋平記念館韓国庭園などがあり、梅や紅葉をより美しく眺めるできます。

中山晋平記念館

「シャボン玉」「てるてる坊主」「あめふり」「てるてるぼうず」「母さんお肩をたたきましょう」などのなじみ深い曲を作られた大正~昭和初期に活躍した作曲家の中山晋平氏の邸宅が、熱海市西山町から梅園内に移築されました。
木造2階建の建物はその居宅を、一般公開しています。

韓国庭園

隣接する「韓国庭園」は、韓国古建築専門家・安聲浩の監修で、韓国建築関係者の手によって建設された約400年前の韓国の庭園を再現したもので歴史ある伝統様式をしっかりと取り入れています。
2000年9月に行われた日韓首脳会談の際、森総理大臣と金大統領が訪れた記念に整備されました。

初川清流

梅園の中央を縦断する形で流れる小川で、春には新緑、秋には紅葉と、季節ごとに美しい景観を眺めることができます。

またほたるの観光スポットとしても知られており、6月の最盛期には「ほたる鑑賞の夕べ」というイベントが行われ、数多くのほたるが清流を舞う幻想的な姿を望めるとあって人気です。

<開園時間>
8:30~16:00(時間外無料開放) ※ライトアップはありません。

<入園料>
・熱海市民100円・・・熱海市民施設利用証か住所がわかる身分証明賞などを提示して下さい。
・熱海市内宿泊者100円・・・宿泊先がわかる(予約表や領収証等)を提示して下さい。
・団体割引(11名以上)200円
・一般300円 ※中学生以下は無料です。

<アクセス>
電車/JR熱海駅より伊東線利用約3分→JR来宮駅下車→徒歩約10分
バス/JR熱海駅より相の原団地行き利用約15分→梅園下車(時刻表)
無料シャトルバス/熱海梅園~糸川
駐車場/(8:30~16:30)梅園前(普通乗用車600円・マイクロバス1500円・二輪車300円)

熱海梅園の梅酒は熱海市限定販売!

熱海梅園で収穫された上質な青梅だけを使った梅酒は、さっぱりとした飲み口で、ほのかな酸味が感じられる人気の梅酒です。
多くの飲食店や宿で食前酒として提供されています。
購入可能なのは熱海市だけなので、ぜひお土産にいかがでしょう?
他にも炭酸入りの熱海っ娘サワーもあり、その飲み口と炭酸の爽快感が、市販の梅サワーよりもより清涼感が感じられると評判の逸品です。

梅園は1年を通して楽しめますので、熱海を訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう?

熱海梅園梅まつりへのアクセス

見頃の時期は大変混雑するので、車で行くとなるとかなりの渋滞が予想されます。交通機関をお使いになるのをお勧めします。

どうしても車で行く場合にはイベント開催期間は臨時駐車場が設けられますが、あっという間に満車になってしまいます
そのような時は、梅園から700mほど離れた場所にある来宮駅南側の「熱海市営 来の宮駐車場」「市営東駐車場」に駐車して無料シャトルバスを利用するという手があります。

電車でのアクセス
東京から 熱海梅園まで 約2時間3分 4,590円

東京駅

こだま 約43分

熱海駅

熱海駅~相の原~相の原団地行き バス 約16分

梅園前

徒歩 8分

梅園

車でのアクセス

首都高速3号渋谷線、東名高速道路、小田原厚木道路を小田原市早川の国道135号線まで進み、石橋料金所で西湘バイパスを出て真鶴道路に入る

真鶴道路から熱海海岸自動車道へ入りしばらく道なりに進み、終点を左折し国道135号線へ入りを600m進む。セブンイレブン前東海岸町信号を左折し135号線をしばらく進み2つめの信号を右折し川沿いを上がって135号線を右折。

最初の信号(中央町)を左折し熱海街道を上がって突き当りの福道町の信号を左折し熱海街道を道なりに進み800m目的地に到着。

熱海梅園梅まつりから起雲閣へ

熱海に来たらにはぜひ起雲閣へ、昭和22年から数年前までは高級旅館として知られていましたが、数多くの文豪も逗留していたという記録が残されていて、太宰治はこちらで「人間失格」を執筆したと言われています。

 

平成12年に熱海市の所有となり、観光スポットとして開放されるようになりました。
市街地の中にありながら緑豊かな景観を誇る見事な庭園や、趣のある日本家屋の美しさを有する本館と日本、中国、欧州などの異国文化の装飾や様式を取り入れた洋館は独特の魅力があり、それぞれ異なった歴史ある雰囲気を楽しむことができます

表門は大正時代の創建で、薬医門と呼ばれる主柱と控え柱の上に冠木や梁などを組んで切妻屋根をかけた門が残されています。
現在は瓦屋根になっていますが当初は檜皮葺(ひわたぶき)で造られた屋根だったようです。

%e8%b5%b7%e9%9b%b2%e9%96%a3

出典:http://www.city.atami.shizuoka.jp/

本館の建物は最初の当主の「内田信也」が実母の静養のために建てた別荘で、伝統的な和風建築の中に革新的な技法や様式が使われており、実用的で簡素ながら、畳廊下や庭園の贅沢な眺望によく馴染んでいます。
車椅子で生活していた母親の為に現在のバリアフリーのような構造の入側造という建築様式が取り入れられています。
旅館当時の二階座敷の大鳳には太宰治が逗留していたことがあるそうです。

洋館「金剛」は二代目当主「根津嘉一郎」により建てられ昭和4年に完成しました。
建築当時は独立した建物でした。
金剛では、洋館のデザインとしてはまずお目に掛かれない螺鈿細工によって、暖炉上方のスペード、ハート、ダイヤ、クラブを象った模様と草花の模様などが施されています。
柱などにも名栗仕上げの加工が施され、建築当時のドアノブや蝶番などが残されていて、当時の面影を色濃く残しています。

%e8%b5%b7%e9%9b%b2%e9%96%a31

出典:http://www.city.atami.shizuoka.jp/

洋館の「玉姫」は昭和7年に建てられました。
ヨーロッパの建築様式が基本で、正面に暖炉がある造りとなっていますが、日本の神社仏閣に見られる折上各天井などの和風建築が用いられています。装飾にはシルクロード付近の伝統的な唐草模様の彫刻なども施されていて、洋、和、中が混然一体となった見ごたえのある館です。
併設されたサンルームは、ガラス張りの豪華な造りで、ステンドグラスの天井からは色鮮やかな光が飛び込んできます。
「アールデコ」のデザインを基調に造られた部屋で、大きな開放的な窓と、床の色鮮やかなタイルが特徴の日の光が溢れる一間です。

起雲閣の庭園は、外から眺めても美しく、散策して間近に自然の美しさを楽しめる両面性を持つ池泉回遊式庭園(ちせんかいゆうしきていえん)と呼ばれる庭園の造りとなっています。

ローマ風浴室
洋館「金剛」に併設されたローマ風浴室は、当時には畳敷きの脱衣所と化粧室があり、浴室の周囲には滑り止めや肌触りなどを考えた木製のタイルなどが敷かれていましたが、1989年の改築ので多くの部分が現代の物と変えられてしまったそうです。
テラコッタ製の湯出口やステンドグラスは建築当時のまま残されています。

旅館当時の旅客でもあった「舟橋聖一」が執筆した「雪夫人絵図」が映画化された際にここで撮影も行われました。

%e8%b5%b7%e9%9b%b2%e9%96%a33

出典:http://www.city.atami.shizuoka.jp/

起雲閣喫茶室 「やすらぎ」

旅館当時のバースペースを利用した喫茶コーナーがあります。
当時の雰囲気が再現されたレトロモダンな空間には趣のある調度品が置かれ、大正ロマンを感じられます
庭園を望むことができる贅沢な眺望の中、オリジナルのコーヒーや抹茶、月替わりの甘味を楽しみながらゆっくりとくつろいでみて下さい。
当時の文豪も同じようにこの場所で過ごしていたのかもしれません

梅園から起雲閣へ

バスで向かう
熱海梅園

梅園(バス)

バス相の原団地~相の原~熱海駅熱海駅行 5 分 (5 駅)

市役所前[熱海市](バス)

徒歩 約 4 分 400 m

起雲閣

徒歩で向かう

熱海街道を下がって東急ヴィラリゾート青翠を大きく右折しひたすら南下して海蔵寺の前の二股を左へ。小山商店前を右折しさらに南下、信号を越えてしばらく進むと目的地です。

熱海温泉湯宿一番地で温泉を堪能!

2015年にリニューアルした熱海温泉湯宿一番地は熱海駅から徒歩2分の立地にあり、より快適により便利に近代的な施設へ生まれ変わりながらも懐かしい熱海の風情はしっかりと残されています。
熱海の街並みを一望できるウッドデッキでは心地よい潮風を感じながら夜空も堪能できます。

 

伊豆の旬の山海の幸を活かした料理に舌つづみ・・・
駿河湾と相模湾に挟まれた最高の漁場にある熱海は、1年を通して様々な旬の新鮮な魚介が息づいています。
伊勢エビアワビ金目鯛地場の野菜、山と海に囲まれた土地の山海の旨みを思う存分味わっていただきたいと願いを込められた、最高の食材の生き生きとした新鮮な味わいをご堪能下さい。

%e7%86%b1%e6%b5%b7%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e6%b9%af%e5%ae%bf%e4%b8%80%e7%95%aa%e5%9c%b03

出典:http://www.yuyado-ichibanchi.jp/blog/?paged=12

高台から海を望むロケーション
客室の展望は海だけでなく熱海市街の夜景もお楽しみ頂けます。
心地よい潮風を浴び、海面の水面に移る朝日を眺め、眼下に広がる美しく青い海の遥かな水平線を望む昼下がり、夜の帳が降り始めれば満天の星を従えた夜空と地上の星達の煌めきを心ゆくまでお楽しみ下さい。

露天風呂 芭蕉の湯
源泉掛け流しの露天風呂に浸かり、夕日に染まった雲や空の美しさを眺める至福の時は、少しづつ夜の闇に消えていきます。やがて熱海の夜景が輝きを増し幻想的な風景を見せてくれます。

露天風呂 紅葉の湯
石造りのお風呂は江戸城の石垣にも使われたと言われる伊豆石を使用した物です。野趣あふれる自然の雰囲気が味わえる贅沢な露天風呂となっています。

2つの貸切露天風呂
「湯宿一番地」の貸切露天風呂はライトアップされた美しい庭園が望めるレトロな木のお風呂です。
くつろぎの空間の演出は訪れた人々の最高の癒しです。非常に人気が高く予約も殺到しているそうです。宿泊日が決まったら早目のご予約を。

利用可能時間15:00~23:00 料金4,200円

%e7%86%b1%e6%b5%b7%e6%b8%a9%e6%b3%89-%e6%b9%af%e5%ae%bf%e4%b8%80%e7%95%aa%e5%9c%b02

出典:http://www.yuyado-ichibanchi.jp/blog/?paged=12

■温泉の泉質: ナトリウム・カルシウム塩化物温泉 (低張性・弱アルカリ性・高温泉)
■温泉の効能: 1.一般的適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、病後回復、健康増進2.泉質別適応症
きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

■ 基本情報
・名称:熱海 湯宿一番地
・住所:熱海市春日町1-2
・アクセス:JR東海道線熱海駅下車、熱海駅より徒歩2分
・営業時間:チェックイン14:30/チェックアウト10:00
・電話番号:0557-81-3651
・料金:大人一人10,925円(税抜)~
・公式サイトURL:http://www.yuyado-ichibanchi.jp/

・宿泊予約はこちらからURL:http://www.yuyado-ichibanchi.jp/plan.html

熱海梅園梅まつりデートのまとめ

梅まつりは以前

小田原の梅まつりと厳選グルメスポットに温泉!大満足のデートプラン

こちらでも紹介したように小田原でも開催していますが、熱海梅園の方が開花が早いので、まずはそちらを楽しんでみてはいかがでしょう?
起雲閣は熱海に来たならぜひ寄って頂きたい場所の一つです。

熱海の観光スポットは実はけっこう多いんですよ。のんびり敢行して温泉に浸かる週末も良いものですね。よかったら熱海のおススメスポットはこんなにある!詳細と口コミはここでチェック!も覗いてみて下さい。

ここが旅館でなくなってしまったのは残念!と思うこと請け合いです。
歴女にはきっとたまらないスポットでしょうね。

たまにはこういった日本の風情を味わうデートもいいですよね。

おすすめ宿泊施設

おすすめ宿泊施設

-冬デート, 祭事, 行楽, 1月のイベント, 2月のイベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

氷灯夜の花火と夜景に酔いしれる!温泉と冬グルメを満喫するデート

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 モテたくて細マッチョを目指していたらゴリマッチョに近づいてきた僕です。 背筋力が260㎏を超えてしまいました。ピリオドの向こう側に行きついてしまったようです。 …

東京夜桜デート!クルーズ&ディナーは春の夜の夢のごとし!

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 今日も夜桜デートに行きましょう!大人の夜のお花見はロマンチック&ゴージャスに! 昼間のお花見デートは土日がお休みの方にはおすすめできません。桜の見ごろの時期は非 …

湯西川温泉 かまくら祭の宿泊デート!リゾートでゆったりプラン

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 ミニスカートに裸足という組合わせがセクシーに感じてならない僕です。 黒のタイツも捨てがたいけど、僅差で裸足かなー。 コーデにもよりますけどね。 かわいい子は何着 …

木更津恋物語の冬花火で愛を語ろう!絶景海岸とおしゃれランチデート

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 冬に打ちあがる花火の美しさは格別ですよね。今日は都心からもアクセスの良い関東地区の冬花火情報をお届けします。 木更津恋物語の冬花火!周辺の絶景スポットとおススメ …

小樽ゆき物語の青い幻想の天の川!素敵ホテルで一夜を過ごすデート

どうも是 款也(@コレシルナリ)です。 理想の女性は?と聞かれたらドキンちゃんと答える僕です。 顔やスタイルに声と性格、すべてが完璧です! さすがにあのビジュアルで現実に居たらどうかと思いますが、あん …

検索

一休

amazon.co.jp

楽天ウィジェット

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930